2021年08月04日

トルコの憲法草案で国民が法律案を提出可能へ

 トルコでの報道機関による報道によると、トルコの与党が、国民が法律案を提出できる憲法草案を作成したことが明らかにされました。

 憲法草案は、基本的な権利や自由、普遍的な基準や国際協定などの国民的自由を優先して形成される予定となっており、国民が特定の数の署名を集めた後に法律案を提出したり、議会に閣僚を解任する権限を与えたりする事が可能になるとされています。

 国民が法律案を作成し議会に提出する事が可能になれば、社会状況と制度の歪みが大きく是正される機会になるかと思います。


posted by Auctor at 06:29 | Comment(0) | 時事ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年08月03日

数理・データサイエンス・AI教育プログラム支援サイト

 経済産業省が、数理・データサイエンス・AI教育プログラム支援サイトを創設した事を発表しました。
 https://www.meti.go.jp/press/2021/07/20210730013/20210730013.html

 昨今、新型コロナウイルスに関するデータについて、データを読み解き、洞察する事が出来る方が少ないため、様々な対策に疑問が残るところとなっています。

 感染症の数理モデルとして、SEIRS modelがあります。
 https://www.nature.com/articles/s41592-020-0856-2

 昨今、新型コロナウイルスワクチン接種したとしても、新型コロナウイルスに感染するのは明らかになっていますので、ワクチン接種さえすれば問題が解決すると考えるのは無理があるかと思います。

 
posted by Auctor at 05:19 | Comment(0) | 時事ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする