https://www.digital.go.jp/posts/4vlrFBy3
なお、新しいアイデアボックスの開始に伴い、デジタル改革アイデアボックスの新規ユーザー登録及び投稿を含む一切の運用は、2021年(令和3年)10月11日(月)をもって終了します。
これまでの意見やアイデアは、アーカイブ化し、デジタル庁の「声を届ける」へ掲載予定とされています。
https://www.digital.go.jp/get-involved
アイデアボックス・第一弾企画(「デジタルの日」連動企画)として、2021年(令和3年)10月10日(日)まで、以下、4点の問いに対する意見を募集しています。
○行政のデジタル化にどんなことを期待しますか?
○教育デジタル化にどんなことを期待しますか?
○医療のデジタル化にどんなことを期待しますか?
○情報アクセシビリティが低くて困っていることは何ですか?
人気の意見に選ばれた方は「2021年デジタルの日」(10月10日開催予定)でのオンラインイベントでデジタル大臣から直接コメントをいただけるチャンスもあるとされています。
「2021年デジタルの日」オンラインイベントは、2021年10月10日(日)13時より、YouTube、Twitterにて生配信される予定となっています。
https://www.digital.go.jp/posts/b-SItqGk
今後、新しいアイデアボックスに届けられた意見に対してのコメント等は、デジタル庁大臣の記者会見やデジタル庁公式Noteサイトで、行って頂きたい所です。
https://digital-gov.note.jp/