2022年01月17日

米国連邦航空局がボーイング社の787の高度計と5GのCバンド干渉に関する注意事項を発表

 米国連邦航空局(FAA)が、ボーイング787型機の運航者に新たな注意事項を発表しました。
 https://www.faa.gov/newsroom/continued-airworthiness-notification-international-community-boeing-787-altimeter-and-5g
 https://www.faa.gov/newsroom/faa-statements-5g

 米国連邦航空局は、5G Cバンド干渉によるボーイングモデル787-8、787-9、および787-10飛行機の異常を特定し、電波高度計データを使用する複数の航空機システムに影響を与える可能性があるとしています。
 安全専門家は、5G Cバンドが航空機の無線高度計に干渉することで、エンジンやブレーキシステムが着陸モードに移行できず、航空機が滑走路に停止できない可能性があるとしています。

 5GのCバンド干渉があると、以下のような影響が出る可能性があるとしています。
○減速性能の低下
○着陸距離の増加
○滑走路の逸脱

 航空機内で乗客の5G機器について、今後何らかのルールが必要になるかもしれません。

 日本の総務省と国土交通省は、早急に情報収集と検討を行う必要があるかと思います。


posted by Auctor at 04:03 | Comment(0) | 時事ニュース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする