https://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban02_02000448.html
https://www.meti.go.jp/press/2022/04/20220420001/20220420001.html
調査結果概要によると、電柱の年間増加本数約4.5万本で、約8割が個別の家屋新築等に伴う供給申込によるものとされています。
対応方策の多くは、啓蒙活動となっており、効果は未知数となっています。
新設電柱が必要な個別の家屋新築等の販売を行った不動産業者から、何等かの名目で費用を徴収するようにすれば、新設電柱の抑制は図れるかと思います。
総務省と経済産業省には、本気で新設電柱の抑制に取り組んで頂きたいところです。